
みなさん、「動物占い」を知ってますか?
動物占いとは、生年月日から導き出されるその人の性格や運勢を12の動物キャラに分類したもので、社会心理学や四柱推命、行動心理学をベースに統計学の手法で検証されている占いです。
今では企業の人間関係や婚活など、日常生活におけるコミュニケーションツールとして使われるほど、信憑性が高いんです。
かく言う僕も、専門書を持つほどの「動物占い」ガチ勢。
そんな話はさておき、

と、なんとも不純な気持ちで調べてみたら案外面白かったので、記事にしちゃいました。
今回は1期生メンバーの占い結果をまとめてます。
握手会に行く方は、話しネタの参考になるかもしれませんよ。
- 井口眞緒 → 足腰の強いチーター
- 潮紗理菜 → 夢とロマンのコアラ
- 柿崎芽実 →好感を持たれるオオカミ
- 影山優佳 → 磨き上げられたタヌキ
- 加藤史帆 → 強い意志を持ったコジカ
- 齊藤京子 → 人間味あふれるタヌキ
- 佐々木久美 → パワフルなトラ
- 佐々木美玲 → 尽くすサル
- 高瀬愛奈 → 全力疾走するチーター
- 高本彩花 → 落ち込みの激しい黒ヒョウ
- 東村芽依 → 夢とロマンのコアラ
動物占いの基本
動物占いを見る上で、基本的なことをご紹介。
まず、動物占いには12種類の動物が存在し、さらに60パターンに分けられます。


自分の動物を知りたい方は、以下のサイトだと簡単に判明します。
>>動物占い【あなたの生年月日を使って60タイプから性格・運勢を診断】 | Belle
動物占いには相性(ホワイトエンジェル・ブラックデビル)も存在するので、自分の占い結果も分かった上で見ていきましょう!
進化版動物占いで見るメンバーの性格
井口眞緒
【生年月日】1995年11月10日
【診断結果】足腰の強いチーター
夢にまっしぐらな走り屋
思ったことはサッと行動に移すテキパキした人。
気が短く動作もキビキビしていて、理想に向かって前進していく情熱家。
ファッションにも気を使うスタイリストで、勝気、ストレートな言い方で敵味方を多く作りがちだが、自分の支援者の獲得にはとても努力をする。
頭のキレはバツグンで、人の心を見抜くようなカンのよさと教養あふれる説得力が大きな武器となっている。
夢を追うだけではなく、きちんと計算もできる人なので、感情的な好き嫌いに流されたり損得を無視したりするようなことはせず。
持ち前の行動力と本能的なカンで理想や目標に向かうため、仕事面では高い評価を受ける。
ただし、長期戦に弱く、楽観的になりすぎる傾向がある。ホワイトエンジェル→感情的なライオン
ブラックデビル→波乱に満ちたペガサス


”ストレートな言い方で敵味方を多く作りがち”の部分は、公式ブログが分かりやすいですね。井口の声で脳内再生されると言われるほど、想いを素直に綴るのが上手。
「スナック眞緒物語」や「井口目線」を生み出すあたり、”持ち前の行動力や本能的なカンの良さ“には今後も期待。しかし長期戦は苦手らしいので、商品化や具現化は早め早めでやってほしいですね。
潮紗理菜/東村芽依
【生年月日】1997年12月26日/1998年8月23日
【診断結果】夢とロマンのコアラ
直感鋭いみんなの人気者
あっさりしたイヤミの無い性格で、人のペースに合わせることができる交際上手。
孤独が嫌いで、いつも人の輪の中にいる人。
物事の本質を素早く見抜き、人を動かすのも得意。
短期で衝動的になりやすい性質を自覚しているため、いつも自分を抑えている。
他人には寛大なのに、自分のこととなると感情の起伏が激しく、ワガママがでることも。
感受性豊かで、独特な物の考え方をする個性派。
変化に富んだ世界を好み、自分も周囲も変えていこうと努力する人。
ロマンチックな夢を夢のままで終わらせたくないたくましさを持っているが、時に現実離れした考え方をすることもある。
教育や指導者的な仕事で能力を発揮し、幸運を招く。ホワイトエンジェル→クリエイティブなオオカミ
ブラックデビル→楽天的なトラ


”他人には寛大なのに、自分のこととなると感情の起伏が激しく、ワガママがでることも。”の部分は、確かに当たっていそうです。
共通点として「赤ちゃん」と呼ばれることがある2人。理由は、”感受性豊かで、独特な物の考え方をする個性派。”だからかもしれませんね。
柿崎芽実
【生年月日】2001年12月2日
【診断結果】好感を持たれるオオカミ
知的でユーモア満載のタレント芸術家
いつも客観的で落ちついている「歩く常識」。
しかし、器用で多才、強烈な個性があるのでミステリアスな印象を与える人。
他人の興味はそそるけれど、なかなか理解されないタイプ。
かたよった考え方もせず、利害や人情に左右されませんが、ナイーブな神経の持ち主なので対人関係は苦手。
時間はかかるけれど、自分の信念を曲げずに上手く個性がいかせれば、驚くようなパワーを発揮する人。
確実に結果を出すので信頼は高く、安心して仕事を任せられるタイプ。
合理的・客観的な考えのできる人なので、ムダの無い選択をし、充実した生活を送ることができる人。ホワイトエンジェル→我が道を行くライオン
ブラックデビル→落ち着きのあるペガサス


実は、欅坂46の長濱ねるが「我が道を行くライオン」なのです。
ねるが3月に卒業発表してからというもの、芽実はテレビやイベントのお休みが多くなりました。
公式アプリの数少ないメッセージでは、お泊まりの様子やプリクラを撮った報告が送られてくるほど、プライベートでも仲良しの2人。
あくまで占いであり憶測にすぎませんが、性格上の相性も抜群だったねるの卒業は大きく影響しているかもしれませんね。
影山優佳
【生年月日】2001年5月8日
【診断結果】磨き上げられたタヌキ
柔和な中に品のあるまなざし
愛想が良く、いやな事があっても表情には出さず。
ニコニコしていて穏和な印象を与え、目上の人らか可愛がられるタイプ。
人を見る目がが鋭く、隠しごとなどすぐに見抜いてしまう。
伝統と秩序を重んじ、「古きよきもの」に価値をおく。
おとなしい雰囲気の中にも、プライドが高く気性が激しい部分もあって、人の好き嫌いがハッキリしている。
トップを取るより常に№2の座を確保する人。
自分の中にある夢や考えを形にしないと満足できない。
ものごとの整理整頓、掃除などは苦手で、営業などの社交的な仕事やアウトドア活動にむいている。
強い意志と計画を持って、最後まで粘り強く成果を上げていくことができる人。ホワイトエンジェル→動き回るトラ
ブラックデビル→根が明るいオオカミ


AKBドラフト会議で指名が貰えず泣き出す候補生が続出する中、最後まで真っ直ぐ前を見ていたのが影山優佳さんです pic.twitter.com/UcWlypkatY
— たかみ~ハイスク~ル (@10x10mm) March 23, 2017
当時は残念ながら落選したものの、”愛想が良く、いやな事があっても表情には出さず。ニコニコしていて穏和な印象を与え”通りの対応でした。
現在は東大受験を目指し、活動を一時休止中。
“営業などの社交的な仕事やアウトドア活動にむいている。“とある通り、活動休止前はサッカー仕事もこなしていたので、復帰してからの活躍が楽しみですね。
加藤史帆
【生年月日】1998年2月2日
【診断結果】強い意志を持ったコジカ
弱きを助けるナイチンゲール
外面的には知的で物静か。
思いやりが深く、優しい性格。
好奇心は旺盛だが、生活面での新しさや急激な変化は好まず「現状維持」「身分相応」に徹する保守派。
上下関係や礼儀を重んじる人。
争いごとが嫌いで、他人の評価を気にしやすく、噂にも敏感。
しかし、根は負けず嫌いの自信家で、猛烈な闘争心と強い意志をもっている人。
責任感も強く、いざというときは体を張るので信頼も厚い人。
もともと、趣味が仕事に結びつくような幸運に恵まれていて、気が付くと、いつの間にかリーダーになっていたりもする不思議な人。
学者や芸術家に多いタイプ。ホワイトエンジェル→クリエイティブなオオカミ
ブラックデビル→楽天的なトラ


しかし、占いではバッチシ見抜いてくれてます。
としちゃんが「リーダー」らしいことをしていた記憶はありませんが、今後そういった機会は出てくるんでしょうか?
ちなみにとしちゃんが尊敬する先輩、欅坂46長沢菜々香の動物は同じコジカです。
齊藤京子
【生年月日】 1997年9月5日
【診断結果】人間味あふれるタヌキ
人柄よく付き合い上手
もめごとの仲裁が上手で、場をなごませ、人間関係の摩擦を少なくする働きをする。
全てをあるがままに受け止める一種の「悟り」から、諦めや無関心な態度をとることも。
しかし、内面には燃えるようなファイトがあって、目標が決まったら素晴らしい集中力を発揮し、どんなに大変な苦労をしても立派にやり遂げる根性がある。
礼儀正しく、誠実、勤勉、忍耐をモットーとする模範的人物。
決断が早く機敏な行動で物事を的確に処理する力があり、人を見る目が鋭く、上手に世間を渡っていくこともできる。
集団内では目上からも可愛がられ、少数意見をきちんと反映させることも得意なので、多くの人から信頼し慕われる。ホワイトエンジェル→統率力のあるライオン
ブラックデビル→強靭な翼を持つペガサス


”目標が決まったら素晴らしい集中力を発揮し、どんなに大変な苦労をしても立派にやり遂げる根性がある。”は井口が毎度毎度言ってるイメージがあります。
今後は芸能界の先輩方に可愛がられ、長く活躍しそうな性格ですね。
佐々木久美
【生年月日】1996年1月22日
【診断結果】パワフルなトラ
行動力バツグンの自信家
子どもの頃から強い自我を持っているため大人びて見られるが、年を重ねるごとに若々しく社交的になっていく。
物怖じせず、お世辞も言わず、誰に対しても論理的にハッキリ物を言うので、一目置かれる存在。
理想主義者で理不尽なことが許せず、弱者を守るために権力に立ち向かう闘志も持っている。
時として自分を買いかぶりすぎると気取りやだと思われて孤立する恐れも。
たまには謙虚になってスムーズな人間関係を心がけること。
機転が利き責任感もあり、決断力、実行力ともに優れているので、「やるときはやる」頼もしい人物として信頼を得る。
経験を重ねるごとに自分や世間を観察、批判する力が養われていく大器晩成のタイプ。ホワイトエンジェル→物静かなヒツジ
ブラックデビル→落ち込みの激しい黒ヒョウ


”批判する力が養われていく大器晩成のタイプ。”から、将来はコメンテーターとして活躍しているかもしれません。
佐々木美玲
【生年月日】1999年12月17日
【診断結果】尽くすサル
世話好きで親切な肝っ玉母さん
鋭い感受性と直観力でが備わっていて、人の気持ちを察するのが非常に上手い。
だから少し細やか過ぎるくらいの世話焼きで、いつもマメマメしく立ち働いているが、自分の感情はめったに出ない。
感情に流されることなく合理的で現代的な考え方ができるので、自分の仕事にまで支障をきたす事は無い。
タイミングをはかりながら自分の人生を切り開いていける独立独歩の精神の持ち主だが、なんでも器用にそつなくこなしてしまい、人に任せることができないので、チームワークは苦手。
形の無いところから物をつくりだしたり、お金を稼ぐ才能に恵まれている。
ぜいたくはしないが、いざと言うときのお金の使い方は上手な人。ホワイトエンジェル→頼られると嬉しいヒツジ
ブラックデビル→面倒見のいい黒ヒョウ


”形の無いところから物をつくりだしたり、お金を稼ぐ才能に恵まれている。”からクリエイター気質を持っていることが分かります。気付いたら個人仕事をバンバンやってるかも?
高瀬愛奈
【生年月日】1998年9月20日
【診断結果】全力疾走するチーター
超プラス思考のキャリアウーマン
繊細ではりつめた、スキの無い印象と、気高い雰囲気を感じさせる人。
負けん気が強くて権力に立ち向かうほどの正義感の持ち主。
外見は品がよく優しい感じがするが、実はハッキリした性格でガンゴな面も。
分析力と独創性に富んだシャープな感性の人。
妥協を嫌うので周囲の人と衝突が耐えない。
時には自分の意思を曲げても相手を引き立てる心配りが大事。
発想の転換が早く、夢と現実を割り切って考えられる人。
世界中を飛び回って大活躍し、ダイナミックな人生を送りたいと願ってる。
そのため引越しや転職などで環境が大きく変わりやすいようだが、プラス思考で変化を前向きにてらえていくことができる。ホワイトエンジェル→シッカリ者のコジカ
ブラックデビル→社交家のタヌキ


”世界中を飛び回って大活躍し、ダイナミックな人生を送りたいと願ってる。”
帰国子女とあって、英語ができるまなふぃ。独立に向いたような性格にも見えるので、将来は海外生活を送っていそうですね。
高本彩花
【生年月日】1998年11月2日
【診断結果】落ち込みの激しい黒ヒョウ
チャンスを逃さないガンバリ屋さん
大人びていて穏やかな容姿の持ち主なのに芯は強く、他人のいうことにはあまり耳を貸さない強情なところも。
冷静さや知的な分析力に欠ける一方、直観力に優れ、柔軟な考え方で時流を敏感にとらえているので、上手に世の中を切り抜けていける。
機転が利き、どんな環境にも臨機応変に対処するが、八方美人だと思われるので要注意。
またヒラメキ重視の行動派なので、あまり一貫性がなく気ままな人だと思われやすいよう。
温厚な人柄だが、実は悩み多き人で、心の中では絶えず葛藤している。自分の中の矛盾を素直に認めて割り切れば、この葛藤からぬけだせる。
仕事の上では大胆に出していける、自主独立精神の努力家。ホワイトエンジェル→穏やかなオオカミ
ブラックデビル→パワフルなトラ


ブラックデビルに佐々木久美(パワフルなトラ)とは意外な結果ですね。
日向坂は和気あいあいなイメージですが、裏では意見をバシバシ言い合ってるのでしょうか。ドキュメンタリーを見たくなりますね。
動物占いで人間関係をハッピーに
今回は日向坂46メンバーの性格を見てきましたが、動物占いは私達の日常生活においても大活躍します。
みなさんは、会社の上司や同僚、友達や彼女との人間関係で困っていませんか?
人間関係にも”コツ”があります。相手を深く知り、性格の特徴を押えることで、円滑なコミュニケーションをとることができるのです。
動物占いで、人間関係も”ハッピー”にしていきましょう!

